パーツ

 還元鉄のお世話になる電線

還元鉄のお世話になる電線 秋葉で時間があるときに気の向くまま調べているのが「お気に入りパーツの店頭在庫です」。こればっかりやっているわけじゃないですが...いろいろな部品を持っていなくてはいけないので、一度に同じものをたくさん買えない...仕方な…

 電源タップ4個口

測定器やら安定化電源やらで電源タップがたちまち足りなくなり何度となく増設しています。いわゆる電源タコ足アタプターなるものと何ら回路的には変わりはないのですが...大元から引いてくるにしても最低限3.5sqくらいの太いキャプタイヤを使いたいものです…

 海外の半導体店

A649と並んでもっとも入手難とされるA653 (ショップのWEBサイトより転載) 最近、国内では入手が難しくなった互換Trなどを求めて、海外の半導体店の検索して遊んでいたりします。互換Trといえども、汎用品ではなく、一般市場の流通量が少なかったた…

 LH0032用ヒートシンク

LH0032にも使えるヒートシンクです(毎度限界まで接写ということで) 本来そんなヒマって訳じゃないんですが、「昔はいくらでもあったけれど最近見かけなくなった部品」を集めなければと思い、発掘を続けております。今回発掘したのはLH0032にも…

 秋葉で見つけた代替TR

本日買ってきたものですが...3個1個でもよしとしましょう 2AS653の代用品として過去一瞬だけ登場したA614(616)ファミリーです。これらの石はボトムアップ方式で金田先生が取り上げてくださったものだと思います。なので代用になるかどうか…

  FD1841の代替品

シリコニクスのE400 クロスリファレンスでは2N5453と同等であるとのこと 最近の金田先生の記事には2N3954ファミリのDUAL FETが登場しなくなりました。どうしてもドリフトを小さく抑えたい場合には使わざるを得ないと思いますが、ドリ…

 HFEテスタの部品集め(後編)

TO−66/TO−3ソケットとBCDサムロータリーSW 前回うろつく時間があった割に収集した部品はしょぼかったので、調達をやり直すことにしました。 今回は短時間でキーパーツを探し当てることができ成果は上々です。キーパーツの1つは最近見かけなく…

 HFEテスタの部品集め(前編)

HFEテスタを作ろうかと思って集めた部品 きょうは秋葉をうろつく時間があったので、そろそろ作ろうかなと思っていたHFEテスタの部品を集めることにしました。 HFEを任意の電流で測定できるようにするのが理想ですが、そりゃできないことはないです…

 T0−5用のヒートシンク

本日たまたま秋葉でみつけたヒートシンク T0−5用のヒートシンクは意外なキーパーツで、パワーアンプを製作する際には、是非とも欲しいもののひとつです。しかしながら、世の中的にはほとんど需要がないためか、最近めっきり見かけなくなっています。TO−…

 J72とJ74

Gm/IDSS(J72) Gm/ID(J72) Gm/IDSS(J74) Gm/ID(J74)すでに製造中止となっている東芝のJ72とJ74ですが、J72が極めて入手難であるため代替としてJ74を使用することもあり得るでしょう。両者の大きな違…

 NPNメタキャンテスト回路

完全対称NPNメタキャンテスト回路 この基板ですが、回路的には指定通りに製作した完全対称型ラインアンプです。ご覧の通り、使用部品もほぼオリジナルを踏襲しています。初段は2N3954Aで、キャンのオペアンプみたいなのがインターシルのIT136…

 個別半導体ガイド

ADとNSのLH0032の規格を調べるため、納戸に保管しているはずのデーターブックを探してみましたが、奥底にしまいこんだらしくなかなか発掘できません。あまりに大変なのであきらめていつの間にか横道にそれてしまいました。ソリトロンのカタログも…

 テキサスのADC評価ボード

TIの192Ks/24bit ADC評価ボードDSD OUT付 96KHzの高精度オーディオアナライザーとしても使用可能でしょう。 このボードは1年くらい前に取り寄せて、実験に使って以来降放置してありますが、まだ最新の部類に当たるものでしょうか?AK社のADC(5385…

 LED-Cdsカップラ 浜松ホトニクス

浜松ホトニクスのLED-Cdsカップラ →は光の向きでしょうか 秋葉でパソコン部品をいくつか調達し、地下鉄に乗ろうかと思っていた道すがら、特に目的もなく立ち寄った某店で、こんなものを見つけました。恐らくは製造中止になっているLED−Cdsカップラです…

 AUDYN−CAP KP SN テスト指令

トリテックのAUDYN−CAP KP SN(スズ箔巻) トリテックの製品はここ数年にわたりK先生が採用してこられた部品で、ごく最近の記事では、なぜかフランス製のソ連(オヤジギャグ)キャパシタにも触手を伸ばしておられるようです。きっと秋葉のK無…

 SSMプレート抵抗

SSM(進工業)プレート抵抗 部品として在庫していないと困るもののひとつが抵抗だと思います。K先生の指定の抵抗として長年使われてきたのはSSM(進工業)のプレート抵抗です。この抵抗と、サンハヤトの1つ目ベーク基板との組み合わせが、K先生のア…

 Vishay抵抗器 Z201

ビシェイのバルクメタル抵抗のくせにトレランスが1%のおかしな抵抗器 なんか懐かしい実験の足跡です。軍曹さんのとこのブログに単価3610円とか書いてあったので(1本1万円じゃないんだみたいな)某KZ屋さんで試しに買ってきたものです。 でも、ビ…

 集団?終段?トランジスタ

最近某半導体店で入手したRET 型番はあえて不詳ということでお願いします ちなみに、GOAパワーアンプにはどんなパワートランジスタを使ったらいいのでしょう?音的に過去の名器しか使えないということになるとかなり厳しい状況になりそうです。 電池式…

 アメリカから届いた hard to find semi

アメリカから届いた某トランジスタ!在庫は64個ありました またまた型番は不詳でお願いします この某トランジスタですが、数個だけ、某マイナーなショップから取り寄せることができましたが、日本ではそこそこの数を在庫しているショップは見あたりません…