2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 恐ろしい電源

秋葉の某Kランドでゲットした旧KENWOOD製のDC電源(定格110V/3A)。恐ろしいことにこの電源は110Vまで出力電圧が上げられるのでうっかりしていると感電しちゃいそうです。電圧を上げたままにしておくと接続した回路を壊しちゃうかもしれないという危険もあり…

 11.2896MHz Rubidium 動作確認編

あれから販売元に連絡してみましたがやはり何も送ってはこないようですし資料らしいものは見あたらないので、仕方なく他社同等品のピン配置とデモの映像を参考に電源の接続を特定しました。グランドがケースに接続されているので特定可能でしたからVCCがバズ…

 CDU-920S/CDW-900E

最近使っていなかったSONYの920S+SUN611ケースです。もしも900Eが全滅したら仕方なく使うために確保してありますが...在庫している青タフを全部焼き尽くすくらいまで900Eがもちこたえてくれると良いのですが。外観上920Sと924Sは明確には区別できませんが写…

 11.2896MHz Rubidium

取り寄せるのに時間がかかりました...ずっと前に注文していたような気がするのですがなかなか届きませんでした。44.1KHzの整数倍のルビジウムです。11.2896は256fsと云われている周波数ですが、非同期バイナリーカウンターで簡単に1/256の周波数に落とすこと…

 HP 58532A

HPのGPSアンテナを送ってもらいました。もちろん中古ですが...新品を買ったら結構いい値段しますよねきっと。例によって5D-SFAケーブルには秋葉の無線屋さんでで両端にN接栓を取り付けて頂きました。無線用のコネクタの取り付けはいまだに自信がありません(…

 Re Born Amii Ozaki

老舗オーディオショップのディーラーの方にお勧めいただいたBlu-spec CDです。通常盤のCDもあるようですがこちらは限定発売ですでに流通在庫のみを残すのみという噂で秋葉の石丸などではすでに売り切れモードです。Blu-spec CDを買うのは初めてですがどれほ…

 Aming In the prime

友人から半ば無理矢理聴くようにとご提供いただいた再結成あみんのCDです。 C1/C2の測定の結果元の盤は極めて優秀なものでしたがその音たるやどうやったらこんな五里霧中みたいな訳のわからないサウンドになるのか感心する程のものでございました。昔やた…

 TA-DA9100ES

久々にオーディオらしい話題に戻った気がしますが...WORD CLOCKは別のルビジウムが来てから実験することとして、長期在庫?していたSONY 9100ESを試してみました。9100ESはiLink Audioがすたれつつある中、iLinkでマルチ・チャネルDSDを受けることができる数…

 Z3801A x2

複数の3801Aを使って片方をリファレンスにして他方の周波数を測定したときいったいどうなるのか?楽しみでしたが...予想に反してほぼ一致していることがわかりました。131Aでは12桁測定するのに時間がかってしまうのでその間の平均ということになりますが、…

 1PPS TI

Z3801の1PPS出力(リアパネルに出力されていないが)のTI(TIme Interval)をプロットしていったのがこのグラフですが、がばらつきが一気に収束しはじめるポイントがありますよね。秘密のコマンドを使ったとか、ふたをあけてハードをいじったという訳ではぜん…

 アンドリューのアンテナ

某所より取り寄せた中古アンドリューです。GPSは少なくとも2台が同時に動いていないと周波数が正しいかどうか自信が持てないのでアンテナ線も2本引いてあり、2台目用のアンテナとして仕入れたのはアンドリューです。2台同時運転してカウンターで比較…